便秘の人は 食物繊維の前に まず "あれ” を多く飲むのが基本!!耳つぼダイエットメイキングスリムはままつ

便秘の人は 食物繊維の前に まず あれ” を多く飲むのが基本!!耳つぼダイエットメイキングスリムはままつ

【太らない為の知恵袋】

「食物繊維と あれ!!」

今回は……
デトックスパワーの有る食材を摂る
そしてもっと大事な・・・あれを飲む。のお話し

体に溜め込んでしまった老廃物を解毒(デトックス)するには、食物繊維が有効なのは、ご存知だと思います

便秘の人は 食物繊維の前に まず あれ” を多く飲むのが基本!!耳つぼダイエットメイキングスリムはままつ


食物繊維が少ないと…

便通が悪くなり
お腹がはったり、おならが臭くなり
もちろん、体重も減らない
そして
吹き出物が増え
口内炎や、イライラが増えてたり
最悪、体臭までも出てきてしまいます

食物繊維をわずか30gとっただけで、80gの便が200g以上に増加すると言うデータがあります

便の量が増えれば、蠕動(ぜんどう)運動が盛んになり、便通がスムーズになり、腸の汚れが取れます


食物繊維をたくさん含んだ野菜は…人参、ごぼう、カボチャ、豆類です
わかめやひじき等の海草類や きのこにも多く含まれています

つまり、加熱して食べる食品が多く、加熱する事で、体を冷やさない事にも繋がります

レタス、キュウリ、トマト等の淡色野菜には、思っているより食物繊維は含まれていませんし、逆に体を冷やしてしまいますので、ご注意下さい

また さつまいもにも食物繊維は有りますが、糖質も多いので、たくさん食べすぎないように注意が必要です

こんにゃくは豊富な食物繊維が有りますが、栄養価がないので、こんにゃくだけを極端に多く食べない事
大切です

淡色野菜の中でも、セロリは繊維質が多いので、ちょっとお勧めですよ

この様な食材を 『毎日、摂りすぎない程度に摂取する事』
が大切です

また
腸内細菌を活発にする為に 『納豆、キムチ、ぬか漬け』 等の発酵食品を摂取する事をお勧めします

腸内細菌が繊維をエサにして繁殖し、ビタミンB郡を作ってくれますよ
“腸まで届け”などと言って、菌だけを摂取しても、エサになる繊維が無ければ、菌は育たないのです

そしてもう一つ、便通の悪い人が、急に食物繊維を摂取しても、効果は直ぐには出ません

そうです。
食物繊維を摂る前に もっと大切なものあると言いましたが

そう ”あれ”。。。とは 

便秘の人は 食物繊維の前に まず あれ” を多く飲むのが基本!!耳つぼダイエットメイキングスリムはままつ


 お水です
水分ではなく…水です
意識して、ぬるま湯か常温の水を飲むようにしましょう
(太らない為の4つのコツ…1をご覧下さい)

水が飲めない…と言う方は
とりあえず1日500ミリリットルから始め、1リットル、1.5リットル、最終的に2リットルを目標にしましょう2リットル 結構しんどいですが 飲むと飲まないでは 大違いなんですハート

水を摂取する事で、腸内細菌が発酵しやすくなります
つまり
色んな意味で体に良くて
“太りにくくなる”
と言う事になります

水と食物繊維を摂り、腸内環境が整えば…

ウィンク便通が良くなり
ウィンクおならが臭わなくなり
そして
ウィンク吹き出物が減り
ウィンク体臭も減ってきます
もちろん、体重も減りやすくなりますチュッ

つまり…
便を作る力便を育てる力便を出す力が出てきます

便が出ない…と言う方は、この3つが整っていない…と言う事なんですね

食物繊維そしてお水のお話でした!!

耳つぼダイエット メイキングスリム浜松【有玉南)
HPは こちら

facebookページは こちら


  • LINEで送る

同じカテゴリー(⚫︎太らない“知恵袋”)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる